ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊
1等が2本も出た大阪駅前第4ビル特設売場の年末ジャンボ宝くじ7億円ディスプレイ
大阪駅前第4ビル特設売場の縦バラダブル券
山口県宇部市の宇部琴芝チャンスセンターで年末ジャンボ宝くじ購入代行サービス風景
西銀座の1番窓口は4時間待ちになりました。先頭は5〜6日前から並んでいるそうです。
西銀座のイベントは浅草サンバカーニバルの方達です。派手なオープニングになっます。
幸運の女神さんの口上で、年末ジャンボの発売開始となります。寒い中お上手でしたね。
これから一か月ほど、日本全国年末ジャンボで沸き立つ事になるでしょう。
どんどんお客さんが増えてきました。夕方なんか大変な事になるそうです。
私も早速7番窓口に並びました。これからどんどん行列が激しくなってまいります。
購入枚数が多いので時間が掛かります。8:40からは米倉涼子さんとタイゾーが登場して、トークショーをやっておりました。
発売初日では約2300枚の年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。キティーちゃんのイベントです。
11月21日発売初日に西銀座チャンスセンター7番窓口で2014年末ジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTubeの動画でご覧下さい
ついに初上陸です、山口県宇部市。東京から飛行機であっという間に到着しました。
本日は大安&一粒万倍日ですので非常に混雑しております。200人位の行列でしょうか。
2009年から突如1等が2本出てから毎年のように億万長者を輩出しております。
窓口までは40〜50分位掛かりそうですね。開運★当り隊は予約をしてますのでバッチリです。
奇跡の売り場と言われるように、宇部琴芝には良い気が流れているようですね。
こんな感じで宝くじを頂きます。予約をしているので受け渡しもスムーズです。
宇部琴芝チャンスセンターでは約4400枚の年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。来年も購入代行してみたいと思います。
色々なグッズを頂いたら、バックがパンパンになりました。非常に重いんです。
11月23日一粒万倍日で大安に山口県宇部琴芝チャンスセンターで2014年末ジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTubeの動画でご覧下さい
西銀座チャンスセンターは1番窓口が3時間半で7番窓口が1時間待ちだそうですよ。
この商売を9年やってますが、これだけの行列は多分初めての事だと思います。
西銀座デパート前は大変な事になっております。皆さん寒い中大変ですよね。
お年寄りも多いので行列は大変ですね。私は予約取り置きをしているので余裕です。
全ての窓口が大混雑してます。昼間はポカポカ陽気ですのでちょっとは楽ですね。
今日は約10000枚の年末ジャンボ宝くじとなりました。次は17日大安に購入代行サービスです。
12月5日一粒万倍日で大安に西銀座チャンスセンターで2014年末ジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTubeの動画でご覧下さい
12月11日大安です。横浜にはお昼前に到着です。ちょっと雨が降ってますね。
出ました!売り場の横の階段まで行列が発生しております。流石に年末ジャンボ!
大安や一粒万倍日は大盛況なんです。どんどんお客さんが湧いてきますね。
売場が小さいので大変な事になっております。周りのお店もちょっと迷惑っぽい感じ。
私も宝くじを買いました。取り置きの予約をしておりますのであっという間です。
横浜ダイヤモンドチャンスセンターでは約1200枚ほどの年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。これから新橋に出発致します。
新橋も大変な事になっております。小雨の中50人程の行列になっております。
売り場の裏のしんばしビルに添って、皆さん寒い中頑張って並んでおります。
7億円を目指した多くのお客さんで大混雑の窓口で私も宝くじを買います。
新橋駅烏森口ラッキーセンターでは約500枚ほどの年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。これから有楽町大黒天売場に出発致します。
有楽町駅大黒天売場も雨の中気合十分盛り上がっております。マイクでガンガン煽っておりました。
1億円以上の高額当選が143億円も出ている売場ですから7億円を目指した多くのお客さんで大混雑となっております。
私も頑張って宝くじ購入です。有楽町大黒天では約400枚の年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。
大黒天様に売場のシールを貼るのが流行っているようです。シールだらけで凄いです。
西銀座チャンスセンターには朝9時前に到着致しました。
最後の大安なので、結構な行列が始まってます。今日は物凄く寒い朝です。
9時前はこんな感じでブラインドが下がってます。皆さん今か今かと待ちわびています。
売場が開く前のわさわさした感じがありますね。大勢の皆さんは寒くて大変です。
西銀座では約5700枚の年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。
これから急いで新幹線で名古屋に出発致します。
いや〜、名古屋も大変混雑しております。さすが日本で3番目の売り場ですね。
ドンドン人が溢れて来ます。狭い歩道がほとんど塞がっている状態なんです。
大勢のお客さんが老若男女入り乱れて、7億円に向かって猛突進しているようです。
前回のオータムジャンボ宝くじでは1等3億9000万円が2本出ました。日本で1番出た売場になったようですよ。
あまりの混雑で、上の龍の看板の写真を撮ろうと思っても全然近寄れません。
名駅前チャンスセンターでは約4000枚の年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスです。売場の裏で宝くじを頂きます。凄い寒風!
大阪の売場は非常に混んでおりますが、去年の混雑ほどではありませんね。
無茶苦茶に人が溢れております。最後の大安なので喧騒MAX!って感じです。
大阪名物7億円ディスプレイが鎮座してます。写真を撮るのも一苦労状態でした。
大阪駅前第4ビル特設売場では17000枚の年末ジャンボ宝くじ購入代行サービスです。これから急いで唐津に出発致します。
12月17日大安に大阪駅前第4ビル特設売場で2014年末ジャンボ宝くじ購入代行サービス-YouTubeの動画でご覧下さい
奥に見えるは唐津城です。寒風でしばれます。海は時化ていて船が出るか心配です。
朝っぱらからドタバタしながら高島に上陸です。年末ジャンボはまだまだ発売中です。
宝当の館前の倉庫だった建物が無くなり、綺麗さっぱりしちゃいました。なぜに?
元気な宝当の館さん。宝くじ売場が年中無休なのでココの社長さんは大変らしいです。
相変わらず派手なディスプレイです。高島音頭の曲が流れていてのどかな雰囲気です。
年末ジャンボ宝くじを買って、お土産を物色して社長さんと談笑です。新作のお土産が待たれる所です。
ついに宝当神社に到着致しました。東京からは約1200キロほどありますかね。
まずは参拝しちゃいます。裏参道も回っちゃいます。お賽銭も弾んじゃいます。
今日は参拝客が多くて注目の的です。目の前で写メが10個位並んでいるんですよ。
約46000枚の年末ジャンボ宝くじとなりました。高額当選は入っているのでしょうか!
お約束の宝くじ高額当選の記帳も済ませました。ご祈祷する人が3連発で、宮司さんはテンテコマイ。
日本全国からの高額当選のお礼状です。又ちょっと増えたような気がします。あやかりたいものです。
倉井です!お気軽にご連絡下さい!
お電話やFAXやメールやLINE@でのお問い合せやご注文も常時承っております。
9:00〜19:00年中無休
TEL:03-3300-3371
FAXのご注文の際はお名前・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号と購入窓口・購入方法・口数をお送り下さい。
FAX:03-5314-9791
スマートフォンはコチラから
スマートフォンはコチラから
スマートフォンはコチラから
スマートフォンはコチラから